495: 名無しさん 2022/07/27(水) 21:53:32.54
そういえば火の古龍、水の古龍、風の古龍はいるけど土の古龍いないんだよな
500: 名無しさん 2022/07/27(水) 21:54:36.97
>>495
👁 👁
👁 👁
504: 名無しさん 2022/07/27(水) 21:55:37.74
>>500,501
ドス古龍骨格で来てもろて……
ドス古龍骨格で来てもろて……
501: 名無しさん 2022/07/27(水) 21:54:45.33
>>495
アン・イシュワルダ…
アン・イシュワルダ…
498: 名無しさん 2022/07/27(水) 21:54:26.20
オロミドロでしょ
爺っていうくらいだしたぶん古龍
爺っていうくらいだしたぶん古龍
510: 名無しさん 2022/07/27(水) 21:56:18.96
オロミドロが土の古龍じゃなかったら何がそうなんだよ!
515: 名無しさん 2022/07/27(水) 21:57:28.20
イシュワルダはいい意味で不気味で好き
同じ不気味モンスターのフルフルみたいな愛嬌要素ゼロな感じもグッド
同じ不気味モンスターのフルフルみたいな愛嬌要素ゼロな感じもグッド
528: 名無しさん 2022/07/27(水) 21:59:10.10
テオはまぁ分かるけどクシャはもうレギュラーから外れて人気的にもカーナでいいよねほんと
クシャが古龍の氷枠で出続けてるのはほんと謎
水はネロミレギュラーでもいいや
クシャが古龍の氷枠で出続けてるのはほんと謎
水はネロミレギュラーでもいいや
532: 名無しさん 2022/07/27(水) 21:59:58.47
>>528
パッケージモンスターですし
パッケージモンスターですし
544: 名無しさん 2022/07/27(水) 22:01:47.96
>>532
カーナもパッケージモンスターだぞ
カーナもパッケージモンスターだぞ
552: 名無しさん 2022/07/27(水) 22:02:53.18
火→テオ
水→ネロミ
葱→ネギ
氷→カーナ
水→ネロミ
葱→ネギ
氷→カーナ
574: 名無しさん 2022/07/27(水) 22:07:05.66
>>552
葱って?
なんかの例えなの?
葱って?
なんかの例えなの?
578: 名無しさん 2022/07/27(水) 22:07:40.81
>>574
ワールドに出てきたネルギガンテの通称がネギ
ワールドに出てきたネルギガンテの通称がネギ
586: 名無しさん 2022/07/27(水) 22:09:10.29
>>578
いや、それは知ってるわ流石に
でもなんで属性のところに並べたのか不思議に思っただけだぜ
いや、それは知ってるわ流石に
でもなんで属性のところに並べたのか不思議に思っただけだぜ
558: 名無しさん 2022/07/27(水) 22:03:33.87
クシャはもう無属性高会心枠とかで良いんじゃねえかな
氷はカーナに譲れ
氷はカーナに譲れ
567: 名無しさん 2022/07/27(水) 22:05:28.38
地形が雪じゃないと氷やられにすら出来ないのになクシャ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658918148