355: 名無しさん 2022/08/25(木) 10:21:53.27
古龍は強すぎるから他モンスが寄り付かない設定完全に無くなったな
380: 名無しさん 2022/08/25(木) 10:24:13.02
>>355
古龍頻出しすぎやねん
一々ドス古龍にビビってられんでしょ
古龍頻出しすぎやねん
一々ドス古龍にビビってられんでしょ
411: 名無しさん 2022/08/25(木) 10:29:01.29
>>380
金レイアくらいの相手だったらクシャと対等なのもわかる
茶ナスに押されるテオにゃんはもう完全に面汚しだな
金レイアくらいの相手だったらクシャと対等なのもわかる
茶ナスに押されるテオにゃんはもう完全に面汚しだな
426: 名無しさん 2022/08/25(木) 10:31:10.64
>>411
亜種で一つは上がると考えたら危険度で言えば同ランクだしな
ぶっちゃけ毒はともかく麻痺の分勝ち目がない気はする
亜種で一つは上がると考えたら危険度で言えば同ランクだしな
ぶっちゃけ毒はともかく麻痺の分勝ち目がない気はする
429: 名無しさん 2022/08/25(木) 10:31:32.94
>>411
そもそもナスが原種の時点でクシャと互角だからな まあ茶ナス怒り状態だから多少はね
そもそもナスが原種の時点でクシャと互角だからな まあ茶ナス怒り状態だから多少はね
446: 名無しさん 2022/08/25(木) 10:34:56.68
>>429
謎のナスめちゃくちゃ強い設定なのかドス古龍が大幅弱体化してるだけなのかナスがブチギレて相手が見えて無いだけなのか
謎のナスめちゃくちゃ強い設定なのかドス古龍が大幅弱体化してるだけなのかナスがブチギレて相手が見えて無いだけなのか
461: 名無しさん 2022/08/25(木) 10:37:43.22
>>446
ナスの先祖はクシャ樹海から追い払ったし縄張り争いではナスは強制怒り状態にならないから単純に強い 茶ナスvsテオは最後怒り状態になってた
ナスの先祖はクシャ樹海から追い払ったし縄張り争いではナスは強制怒り状態にならないから単純に強い 茶ナスvsテオは最後怒り状態になってた
360: 名無しさん 2022/08/25(木) 10:22:45.75
古龍の威厳ズタボロで草
361: 名無しさん 2022/08/25(木) 10:22:49.73
三竦みで毒に強くて炎を司るテオが、
エスピナス亜種の毒と炎に真っ向から負けるとか面汚しすぎて笑うんだが
エスピナス亜種の毒と炎に真っ向から負けるとか面汚しすぎて笑うんだが
377: 名無しさん 2022/08/25(木) 10:24:07.05
>>361
まだ負けてないだろ
まだ負けてないだろ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661358126