82: 名無しさん 2022/08/19(金) 10:42:14.19
現実でも教官になるのって一線を退いたやつだったりするしウツシ実はかなり老齢なのか
現役の稼ぎドキな人が自分の収入や手柄や人員を犠牲にわざわざ教えるとも思えん
現役の稼ぎドキな人が自分の収入や手柄や人員を犠牲にわざわざ教えるとも思えん
90: 名無しさん 2022/08/19(金) 10:45:54.28
>>82
あいつめちゃくちゃ楽しんでるから趣味でやってるまである
あいつめちゃくちゃ楽しんでるから趣味でやってるまである
133: 名無しさん 2022/08/19(金) 10:59:36.39
>>82
あいつは暗殺者や密偵の類で正規ハンターじゃない
ギルドナイトみたいなもん
あいつは暗殺者や密偵の類で正規ハンターじゃない
ギルドナイトみたいなもん
135: 名無しさん 2022/08/19(金) 10:59:50.56
モンハンの世界観的には武器を全て使える時点でやべーやつだったような
普通は使えても二つか三つだとか
主人公とウツシはバケモンよ
普通は使えても二つか三つだとか
主人公とウツシはバケモンよ
144: 名無しさん 2022/08/19(金) 11:01:31.05
>>135
現実世界でもライト層ハンターは1、2種類だけどなブヘヘ
現実世界でもライト層ハンターは1、2種類だけどなブヘヘ
153: 名無しさん 2022/08/19(金) 11:02:45.78
>>135
実際ハンターはボタン押すとかないからあの動き全部覚えられるのはバケモン
実際ハンターはボタン押すとかないからあの動き全部覚えられるのはバケモン
158: 名無しさん 2022/08/19(金) 11:04:24.40
全武器使えたらすごいって大道芸人じゃないんだからねぇ
現実でも剣道柔道空手色々段位持ちより剣道一本最強とかのがすごいじゃん
現実でも剣道柔道空手色々段位持ちより剣道一本最強とかのがすごいじゃん
169: 名無しさん 2022/08/19(金) 11:07:42.73
>>158
現実と違ってこっち殺しに来るモンスター居るからなあ
自分の命かかってるのにお気に入り以外の武器使って戦えますは珍しいんじゃない?
現実と違ってこっち殺しに来るモンスター居るからなあ
自分の命かかってるのにお気に入り以外の武器使って戦えますは珍しいんじゃない?
172: 名無しさん 2022/08/19(金) 11:08:17.49
>>158
凄いのベクトルが違うんだよな
一つをとことん極める才能と満遍なく器用にこなすのって違うから
IQ高いやつにも2種類いるんだよね
凄いのベクトルが違うんだよな
一つをとことん極める才能と満遍なく器用にこなすのって違うから
IQ高いやつにも2種類いるんだよね
161: 名無しさん 2022/08/19(金) 11:05:28.00
自らキュリアに取り憑かれたり狂竜症を発症させて平気な時点で主人公は人間辞めてるよ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660867092