730: 名無しさん 2022/09/15(木) 23:07:42.44
キュリアと共生できないあたり猿もバゼルも所詮パンピーモンスなんだね
750: 名無しさん 2022/09/15(木) 23:08:44.77
>>730
その辺はメルゼナの古龍としての固有能力が他生物の眷属化って説があるな
ナズチもキュリアを従えてるわけじゃなさそうだし
その辺はメルゼナの古龍としての固有能力が他生物の眷属化って説があるな
ナズチもキュリアを従えてるわけじゃなさそうだし
757: 名無しさん 2022/09/15(木) 23:08:55.63
ライズのヌシポジションが克服個体で古龍は全部克服個体出るだろうね
771: 名無しさん 2022/09/15(木) 23:09:23.13
ナズチだけ傀異克服はないよな
775: 名無しさん 2022/09/15(木) 23:09:38.56
他複数の強化個体(1体)
804: 名無しさん 2022/09/15(木) 23:10:23.09
>>775
傀異か含めたら増えるだろ!
傀異か含めたら増えるだろ!
787: 名無しさん 2022/09/15(木) 23:09:54.34
カイイ克服ナズチ草
これ実質極限クラスの難易度か??てかナズチだけ?
これ実質極限クラスの難易度か??てかナズチだけ?
792: 名無しさん 2022/09/15(木) 23:10:05.17
克服ナズチが出たことでクシャテオシャガルの伸びしろは期待できるか
ジンオウ希少種とゴシャハギ亜種とかは残念だったが
ジンオウ希少種とゴシャハギ亜種とかは残念だったが
798: 名無しさん 2022/09/15(木) 23:10:15.96
次のアプデモンスの一体、極限テオなの決定して草
816: 名無しさん 2022/09/15(木) 23:10:40.91
ナズチのところわざわざ「古龍が~」って言い回し多用してたし、
サプライズでクシャルやテオもくるんじゃね
サプライズでクシャルやテオもくるんじゃね
827: 名無しさん 2022/09/15(木) 23:11:02.51
傀異克服ガイアデルムはよ
831: 名無しさん 2022/09/15(木) 23:11:12.75
傀異化克服してる割には目イってるし動きヤバいけど大丈夫か
オオナズチこれキュリアキマってるでしょ
オオナズチこれキュリアキマってるでしょ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1663226503