モンハンライズ:サンブレイクまとめ

【モンハンライズ】このゲームでは見境なく襲ってくるんだわ

66: 名無しさん 2022/09/16(金) 08:49:03.07
天災を起こしたり積極的に人を襲ったり生態系に悪影響を及ぼしたりしてるわけでもないのに
「なんやよーわからんけど霧出したりすげー擬態するから」
って理由で古龍扱いされて装備がそこそこ強いからと乱獲され
挙句規制されて大変だったのに克服したら「なんか強いらしいし装備も良さげっぽいよ」
という理由で狩られまくるのが確定してるオオナヅチ君かわいそう

69: 名無しさん 2022/09/16(金) 08:51:21.80
>>66
オオナズチは積極的に人襲うんだが…

85: 名無しさん 2022/09/16(金) 08:59:42.96
>>69
ネットに散在するナズチ設定見ても「積極的に人を襲う」的なニュアンスの文章がどこにも無いんだけど
普段ひっそりと生活してるけど縄張りに入ってきた侵入者を排除するために戦う程度で古龍の中では大人しめだけど落雷を起こすキリンとかより遥かに無害寄りの癒し枠やぞ

90: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:02:34.51
>>85
食料を狙って積極的に荷車を襲うみたいなニュアンスの文章普通にあるくないか

104: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:09:44.46
>>90
食えそうなもん見かけたら盗み食いするだけで積極的に人や家畜を食い殺そうとか人里を襲いに来るわけでもないからレウスとかより余程安全ではないのか……

88: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:00:30.96
でもナズチってドスじゃ街フィールドに来なかったっけ?

89: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:02:06.75
>>88
一部気性の荒い個体が街に来るらしい

94: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:03:45.82
>>88
ドンドルマ襲ってるよ
基本的には温厚らしいが気が向いたら襲ってくる感じらしい

95: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:04:36.75
気が向いたら襲ってくるって人間みたいなことしてんな

98: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:07:44.74
いくら温厚とか設定があってもこのゲームでは見境なく襲ってくるんだわ

102: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:09:16.17
ワールドの古龍はナナ以外みんな穏やかだったのになー
テオやネロとまた散歩してえよ

110: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:11:42.11
>>102
一応ネギはある程度視界内に入ると襲ってこなかったっけ

113: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:13:28.26
>>110
そういやネギはよくわかんないな一緒に散歩しようと思ったことがなかった
テオとネロが気に入っててキリンはよくケツ追っかけてた

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1663278190