205: 名無しさん 2022/12/16(金) 12:20:07.60
ようやく120でスキル特化開放したけどうまげき珠開放160だろ 遠すぎるわ 開発はプレイヤー全員が暇人っておもってるのか?
207: 名無しさん 2022/12/16(金) 12:23:57.40
>>205
実際クリア後のアプデに付いてくるやつはどうせ暇人だろって認識してるだろうな
実際クリア後のアプデに付いてくるやつはどうせ暇人だろって認識してるだろうな
215: 名無しさん 2022/12/16(金) 12:46:26.01
>>205
土日だけでいけるぞ
土日だけでいけるぞ
206: 名無しさん 2022/12/16(金) 12:22:39.82
一般人はエンドロール見てら終わりぞ
ポケモソでさえもそう
ポケモソでさえもそう
208: 名無しさん 2022/12/16(金) 12:25:07.32
>>206
マジかよ最低だなドラクエトレジャーズするわ
マジかよ最低だなドラクエトレジャーズするわ
211: 名無しさん 2022/12/16(金) 12:30:40.50
>>206
村のマガイマガドでもう流れてなかったっけ…
村のマガイマガドでもう流れてなかったっけ…
213: 名無しさん 2022/12/16(金) 12:42:36.22
>>211
半分以上はそこでゲームクリア
さらにナルハタで半分、深淵までで半分
サンブレイクでちょっと増えたけどガイアなんとかまでいくのなんて半分いないくらいで
討究200とかマジモンのエリートぞ、胸を張れ()
半分以上はそこでゲームクリア
さらにナルハタで半分、深淵までで半分
サンブレイクでちょっと増えたけどガイアなんとかまでいくのなんて半分いないくらいで
討究200とかマジモンのエリートぞ、胸を張れ()
218: 名無しさん 2022/12/16(金) 12:48:11.75
>>213
サンブレイクでガイアに行く奴が半分いないってのは同感だが、マガイマガドでゲームクリアはさすがに少数だろ
だらだらやっても5時間とかだぞ?
サンブレイクでガイアに行く奴が半分いないってのは同感だが、マガイマガドでゲームクリアはさすがに少数だろ
だらだらやっても5時間とかだぞ?
221: 名無しさん 2022/12/16(金) 12:51:07.76
>>218
どんなゲームでも購入者の3割は起動すらしないからな
どんなゲームでも購入者の3割は起動すらしないからな
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1671107457