モンハンライズ:サンブレイクまとめ

最近大剣が話題になることが多いな

67: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:08:04.98
激昂斬が良いのはとりあえず使いやすい
受けてカウンターだから初見で動きがわからない相手でもとりあえずなんとかなる
問題は攻撃力が低い
高度につかう場合にはあえて攻撃がくるところで構える必要があってある程度動きがわかり立ち回りが見えないと難しい。
イッシは強いけどジャストで受けるのは初見だと難しい。

68: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:09:43.08
隙に抜刀してタックルすればスーパーアーマー激昂斬に入る
激昂斬待ちが切れそうなもう一回タックルすれば再度スーパーアーマーへ
理論的には永遠スーパーアーマー

69: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:13:25.38
簡単に火力出されたら悔しいが詰まった武器

70: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:14:57.53
最近話題になること多いな大剣
みんな口に出さないけど難しくて弱いって思ってるのかな

73: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:17:38.25
>>70
マルチやる時は大剣とライトはキック対象です

75: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:18:33.64
>>73
両方とも優秀なダメージ

71: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:15:02.46
金剛溜め切りもあるぞ

74: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:17:56.16
>>71
金剛斬の難しさは移動距離が2パターンしかない
まあまあ長いので、モンスターとの距離あわせが難しい

最近は必殺技くるときに金剛斬のスーパーアーマーで離れる回避に使われてる

79: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:27:14.11
>>74
回避用にも使えるんだな

81: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:32:37.74
>>79
回避に使うのが最強
抜刀中で動けない、ワンパン食らうと言うときはすかざす金剛斬のスーパーアーマーで回避
エスピナス亜種のブレス以外はたいがいなんとかなる
テオのノヴァ、怨マガのビーム

72: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:15:19.48
問題は相手が攻撃力が高いと激昂斬待ちスーパーアーマーでもガッツリ削られる
たとえばジンオウガの3連叩きつけパンチを食らい続けると終わる
そしてヌシジンオウガ重大事変は見事に激昂斬待ちスーパーアーマーを見事にワンパンにして激昂斬を葬りさった。
その時イッシも搭載されてなかったから大剣終わった。

76: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:22:01.87
激昂斬は殴られて攻撃力上がるから殴られに行くわけだけど
スーパーアーマーでも体力の削られる量はそこそこ大きいので
トリは必須

77: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:25:18.99
激昂斬はカウンターいらずに殴られれば良いので立ち回り簡単
攻撃範囲360度切り返しでかなり優秀
スーパーアーマーでのダメージ量を減らして
攻撃力を真溜め並にすると
一気に近接最強になる

まさにそのかなめを弱体化
しているところが大剣を強くさせない強い意思を感じる

78: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:27:01.59
大剣を強くするのはものすごく簡単なんだけど
それをせずに近接最弱に抑えるところが他のモンハンとは違うライズサンブレイクの大きな特徴

80: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:29:01.46
虫で激しく動き回る派手さが売りだから
動きが鈍い大剣が強いとおかしい
みんなが大剣使うと派手な動きの売りがなくなる

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1671366652