924: 名無しさん 2022/07/02(土) 20:15:15.56
なんか看板とラスボスよりシャガルの方が気合い入ってる気がする
933: 名無しさん 2022/07/02(土) 20:16:26.91
>>924
正直ストーリーのピークシャガル戦だったわ
正直ストーリーのピークシャガル戦だったわ
946: 名無しさん 2022/07/02(土) 20:18:43.43
>>924
城塞高地の真の主って感じがするよな
城塞高地の真の主って感じがするよな
948: 名無しさん 2022/07/02(土) 20:19:01.66
>>924
エリア7マジで好き
あそこからシャガル出すな
エリア7マジで好き
あそこからシャガル出すな
954: 名無しさん 2022/07/02(土) 20:20:01.17
シャガルくんクソ狭フィールドで暴れるのやめてください;;
8: 名無しさん 2022/07/02(土) 20:34:20.52
三公って次以降4大看板みたいな扱いになるんだろうか
957: 名無しさん 2022/07/03(日) 00:08:14.97
ラージャンはめっちゃゴリラになったのに
958: 名無しさん 2022/07/03(日) 00:08:38.17
とはいえ設定的にはガランゴルムも看板クラスなのでは
てか王域三公以前に王域生物とかいうのがそんなに多くないですよね?
てか王域三公以前に王域生物とかいうのがそんなに多くないですよね?
963: 名無しさん 2022/07/03(日) 00:09:40.88
>>958
そのあたり何も考えてなさそうなんだよなあ
そのあたり何も考えてなさそうなんだよなあ
966: 名無しさん 2022/07/03(日) 00:10:53.23
ゴルムに比べたらラージャンのゴリラ感は格落ちしてるけど
983: 名無しさん 2022/07/03(日) 00:15:28.35
ラージャンはゴリラと獅子のハイブリッドでガランゴルムはガチゴリラなんじゃね?
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1656744369/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1656760836/l50